
自分が企画・開発した商品が
全国のセブン-イレブンへ!そしてお客様へ!
商品開発部 内山 咲季(2016年4月入社)
自部署について:
全国20,000店のセブン-イレブンで販売されるチルド洋菓子の開発および提案を行っております。
仕事について:
開発する商品には正解がありません。過去の商品の分析や市場調査から仮説を立て、売れる商品を創り出していきます。
市場トレンド調査やマーケティングリサーチに始まり、商品コンセプトの企画、レシピの考案、原材料の調達先との商談、損益収支の試算などを踏まえた商品規格の策定など商品開発全般と提案、また販売促進策の企画や社内外の関係各所との調整などを実践し、セブン-イレブンのチルド洋生菓子を支えております。



1日のスケジュール:
9:00 | 出 社 |
---|---|
9:00 | ・朝礼・情報共有 ・社外関係者が集まる開発会議の内容や今後のスケジュールに関する部内情報共有 ・担当商品の開発進捗状況の確認 |
10:30 | ・新商品・提案品の検食 ・自社の工場で生産された新商品の仕上り状態の確認、提案に向けた試作品の確認 |
11:30 | ・提案品の配合の再試算・調整 ・検食によって抽出した課題を元にした配合調整 |
12:00 | 昼 食 |
12:45 | ・提案品の試作 ・午前中に調整した配合での試作 |
14:00 | ・提案書作成 ・毎週水曜日に社外関係者が集まり開催される開発会議での提案に向けた提案書の作成 |
16:00 | ・提案品の検食 ・試作品(提案品)を再検食し、課題をクリアしているかを最終確認 |
16:45 | ・スケジュール確認 ・翌日にやることべきことやスケジュールを確認 |
17:30 | 退 社 |
Voice:
1つの商品を開発することはとても大変なことで1人では出来ないことがたくさんあります。そのような困難の中でも商品開発部全員が一丸となり協力する、チームワークのある風土が好きです。
商品を創り上げるまでのプロセスはとても大変ですが、自分が創ったものが商品となって全国の店頭に並び日本中のお客様が召し上があってくださること、ネットニュースなどを通じて話題になるなどご評価いただけることがやりがいです。
毎週、毎月人気スイーツを扱う洋菓子屋さんやコンビニを巡り商品をチェックしていたことで、季節のケーキのラインナップを知り、市場・トレンドに対する高いアンテナが養われました。それらが商品開発のベースになるアイデアに繋がっています。
自分の開発した商品を家族や友達が食べて感想をおしえてくれたこと、中でも両親や姉が必ず食べて評価してくれることがとても嬉しいです。遠く離れて暮らす祖父母が、自分の開発した商品の包材を大切に保管していてくれたのを見たときは、涙が出るほど感動しました。
今まで失敗して学んできたことを活かして、相手に分かりやすく、伝えたいことが伝わる提案をするとともに、「ヒット商品」を生み出して「賞」を獲りたいです!
自宅でDVD鑑賞をして過ごしたり、買い物に出かけたり、友人と食事に行ったり、公私のメリハリをつけて充実した時間を過ごしています。
大変なこと、辛いこと、投げたしたくなるようなこともあると思いますが、諦めずに向き合うと、その先には必ず喜びや達成感が待っています!
頑張った分だけ自分に帰ってきます。就職活動は大変だと思いますが頑張ってください!シェフォーレにご興味があればぜひ一緒に頑張りましょう!